那須塩原近く大田原市にある、威徳院極楽寺というお寺です。この作品からご住職は蓮の花をイメージされたようです。蓮の花には花びらが一枚足りないそうですが・・・本堂の中央に配置していただき、荘厳な空間の中で趣が変わって見え不思議な感覚です。 (2011年個展作品)
写真ではわかりづらいですが、4本の花がコーナーに配置されています。真言宗はインドのヒンズー教の要素を取り入れた密教が流れになっているらしく、本堂もとてもきらびやかですね。 (2012年個展作品)